バックナンバー
◆平成18年10月
◆平成18年11月
◆平成18年12月
◆平成19年01月
◆平成19年02月
◆平成19年03月
◆平成19年04月
◆平成19年05月
◆平成19年06月
◆平成19年07月
◆平成19年08月
◆平成19年09月
◆平成19年10月
◆平成19年11月
◆平成19年12月
◆平成20年01月
◆平成20年02月
◆平成20年03月
◆平成20年04月
◆平成20年05月
◆平成20年06月
◆平成20年07月
◆平成20年08月
◆平成20年09月
◆平成20年10月
◆平成20年11月
◆平成20年12月
◆平成21年01月
◆平成21年02月
◆平成21年03月
◆平成21年04月
◆平成21年05月
◆平成21年06月
◆平成21年07月
◆平成21年08月
◆平成21年09月
◆平成21年10月
 ◆平成21年11月
 ◆平成21年12月
 ◆平成22年01月
 ◆平成22年02月
 ◆平成22年03月
 ◆平成22年04月
筆者:別府厚生
  1938年東京生まれ。少年時代と1974年以降、奄美大島在住。
  趣味は写真撮影、ヴィデオ撮影、釣り、囲碁等。


写真@
写真A



写真B



 
センダン

暖地の海岸近くに自生する落葉高木で、高さは5〜15mになる。ときに30mにも達する巨木も見られるという。日本では本州の伊豆半島以西、四国、九州、南西諸島に分布する。奄美では4月頃、遠くから薄紫に煙って見える花を咲かせる。近くで見ると淡紫色の小さな5弁花の集まりで、芳香がある。奄美より北の地方では花期は5〜6月。

 

秋には果実は黄色に熟するが、冬すっかり落葉した枝にいつまでも果実が残っていて、なかなか風情がある。

 

材は建築や家具などに利用される。果実は薬用に、樹皮は駆虫に利用される。かつては樹皮を煎じた液を回虫駆除に利用した。

 

 


写真C